【レビュー】「メタファー:リファンタジオ」理想を叶えるため旅をしよう
本記事では「メタファー:リファンタジオ」のレビューをします。
タイトル | メタファー:リファンタジオ |
ジャンル | RPG |
対応機種 | PlayStation 5 PlayStation 4 Xbox Series X|S Microsoft Windows(Steam) |
日本語吹替 | 有り |
日本語字幕 | 有り |
プレイした難易度 | FOCUS ON THE STORY |
クリア時間 | 50時間 |
ストーリー | ★★★★★ |
BGM | ★★★★★ |
グラフィック | ★★★★★ |
主人公は幼馴染で親友の王子を呪いから救うため、王国を旅する。その中で次期国王を決める事件に巻き込まれてゆく、、、
といったストーリーとなっております。
本作はファンタジーな世界観で多くの種族が暮らしています。また、ニンゲンと呼ばれる怪物が跋扈しています。
本作は「ペルソナ3~5」のスタッフによって製作されていることもあり、「ペルソナ」シリーズではありませんが連想させるような要素が多くあります。
あるダンジョンでは同じ会社の作品「世界樹の迷宮」を連想させる要素があり、そこで流れるBGMは「世界樹の迷宮」で流れたBGMのアレンジ版が流れました。
「ペルソナ」シリーズでいうところのベルベットルームに該当する場所「アカデメイア」やキャラクターたちと絆を深めていくコープに該当するものがあります。主人公たちはペルソナを召喚しませんがペルソナのような存在に変身して戦います。主人公たちが使える技の一部はペルソナでお馴染みのものがあります。
本作は実質ファンタジー版ペルソナと言えます。なお、ファンタジーな世界が舞台なこともありペルソナシリーズよりも死が身近なものとなっています。
コーラス付きのBGMが多く流れました。
SEの一部に「ペルソナ」シリーズで使用されているものが流れました。
本作で筆者のお気に入りの曲は多くありその中でも特に印象的だったのは「戦う者たちよ」「英雄たちに捧ぐ詩」「強敵との対峙」「辰祝ノ都」です。
「戦う者たちよ」は戦闘時に流れるBGMで、お経のような歌唱とコーラスが合わさった特徴的な曲でクセになります。
「英雄たちに捧ぐ詩」は「アカデメイア」で流れる曲で、コーラスも相まって神秘的な雰囲気があります。
「強敵との対峙」はボス戦で流れるBGMで、要所要所でコーラスが流れることで戦いの激しさを表しているようでした。
「辰祝ノ都」はあるダンジョンで流れたBGMで「世界樹の迷宮」のある階層で流れたBGM「迷宮V 〇〇〇〇〇〇〇(ネタバレ回避のため曲名の一部は伏字)」のアレンジ版が流れました。どちらも流れる場所のシチュエーションが同じで、ダンジョンの特徴をそのまま象徴するようなBGMでした。
3Dのトゥーン調のグラフィックで描かれています。アドベンチャーパートでは2Dの立ち絵が描かれています。
また、ストーリーでは随所でアニメーションが流れます。
UIのデザインが「ペルソナ」シリーズ特に「ペルソナ5」と近い雰囲気があります。
本作は様々な種族が登場しますが一目でわかるような特徴(ケモミミ・角・三つ目・羽・長耳など)があり、だれが何族なのかわかりやすかったです。
鎧戦車という特徴的な見た目の車両が登場します。
本作はコマンド選択型のRPGです。なお、フィールド上の敵と戦う際はコマンド型のRPGで戦闘をするのとアクションRPGで戦闘をすることを敵のレベルが自分と同等か下の場合は選択できます。
大体のシステムは「ペルソナ5」と共通しており、シリーズをプレイしているとすんなりとできます。
何月何日までにダンジョンを攻略しないといけないとか、日に2度行動することができるといった部分がペルソナシリーズと共通しています。
「ペルソナ」と異なるシステムとしてアーキタイプといういわゆるジョブのようなものがあり、主人公含めた味方キャラは自由にアーキタイプを変更可能です。
様々なキャラと親睦を深めることで新たなアーキタイプを取得可能になります。
ストーリーが進むと複数の街に行くことになりますが、一度言った街はファストトラベルが可能です。街中では剣に乗って早く移動することが可能です。
筆者は全アーキタイプのレベルMAX、全クエストクリアして50時間でクリアできました。
本作は、以下のいずれかに一つでも当てはまる方へおすすめします。
・ファンタジーが好き
・シリアスなストーリーを楽しみたい
・「ペルソナ」シリーズ、「世界樹の迷宮」シリーズが好き
・じっくりとプレイしたい
以上で、「メタファー:リファンタジオ」のレビューを終了致します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
もしよろしければ、他の記事も読んでいただければ幸いです。