【攻略】「グラブル」(備忘録)古戦場で個人ランキング9万位以内に入るための動き方や周回時にしたほうが良いこと

2023年7月16日


はじめに

 本記事では、「グランブルーファンタジー」の古戦場イベントで個人ランキング9万位以内に入るための動き方や周回時にしたほうが良いことを紹介します。

以下のリンクで古戦場から逃げる方法をAIに聞いた際の回答をまとめました。


動き方

 以下の表を参考にして古戦場を進めれば個人ランキング9万位以内に入れる可能性が高くなります。(当記事は8万位以内に入れることを保証したものでは有りませんので、参考にする際は自己責任でお願いします)

 筆者は表のとおりに進めることで毎回9万位以内にランクインしています。(9万位以内の報酬が8万位以内のときは8万位以内にランクインしていました。)

 ちなみに筆者は2023年1月古戦場で6万2千位台にランクインしました。累計討伐数は約1850体、累計貢献度は約14億8000万でした。

古戦場各日の動き方

 ボーダー次第では9万位以内が厳しくなるので、こまめに個人ランキングを確認して貢献度を稼ぐ必要があります。(2023年1月闇有利古戦場ではボーダーが21.6億まで膨れ上がりました)

 全日、アサルトタイムを中心に周回すれば丸一日、古戦場に張り付かなくても9万位以内に入れます。(有利属性や日程に土日祝日が多い場合や大きく環境が変わった場合はその限りではないです)

 約1年に1度の頻度で通信エラーなどの不具合により予選1日目の貢献度がリセットされることがありますので、1日目に周回する際は注意が必要です。

周回時にしたほうが良いこと

 古戦場を周回する際は「軌跡の雫」の獲得EXPUP・獲得RankポイントUP・アイテムドロップ率UPを使用するのがオススメです。特に、肉集め(グラッジチャンク集め)をする際はアイテムドロップ率UPを使用することでドロップ個数が上がり、目に見えて効率が上がります。

 また、肉集めをする際はサブメンバーの枠が余っている場合はエッセル、育成したいキャラ1名を編成するのがおすすめです。特に古戦場直前に最終解放が実装された有利属性キャラはHELLボスに対して有利に戦える性能になっていることが多いので育成するのをおすすめします。その際、育成を効率的に行うために4凸カグヤをサブ召喚石に編成できる場合は編成するのをおすすめします。

「軌跡の雫」で使用したほうが良い項目

 古戦場周回時に設定→便利設定→AP・BP不足時の自動回復設定でAP回復とBP回復の「自動回復する」にチェックを入れ、自動アイテム使用時の通知設定で「非表示にする」にチェックを入れると、AP・BP回復をする際の手間が省かれ周回速度が上がります。

 フルオートで周回をする際は設定→バトル設定→アビリティレールで「OFF」にチェックを入れることで、バトル時の動作が早くなり討伐速度が上がるので周回速度が向上します。

周回時に設定したほうが良い項目

古戦場周回中のおすすめ

 古戦場を周回中は動画を鑑賞することが筆者のおすすめです。特に肉集めをしているときがおすすめです。

 筆者は加入しているサブスクリプションサービスで、古戦場イベント前にウォッチリストに見たい動画を入れておき、古戦場中はウォッチリストの動画を視聴しながら周回しています。

 150hellや200hellを周回中は1体討伐するまで時間がかかりますので、コンシューマーゲームをプレイしながら周ることができます。

 または、書籍を読みながら周回するのもおすすめです。

 あるいは、当サイトの各記事を読むのも一つの手です。

下記リンクにて、当サイトでレビューしたゲームの一覧が見られます。

面白いゲーム探しや暇つぶしにぜひ、ご活用ください。


さいごに

 古戦場で個人ランキング9万位以内を目指す場合は上記の表を参考に動けば入りやすくなります。(絶対に入れるとは保証しかねます。)

 また、周回時にしたほうが良いことをすることで古戦場周回が楽になります。

 以上で、「グランブルーファンタジー」古戦場イベントの動き方や周回時にしたほうが良いことの説明を終了致します。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 もしよろしければ、他の記事も読んでいただければ幸いです。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります。