【レビュー】「ゲッターロボ アーク」ゲッターロボ・サーガの集大成を目撃しよう

2021年10月12日


はじめに

 本記事では、2021年10月11日にゲーム「スーパーロボット大戦DD」へ参戦したアニメ「 ゲッターロボ アーク 」のレビューをします。


ストーリー

 主人公「流 拓馬」は幼少期に白衣を身に纏った謎の集団に母を殺されてしまう。長い時を経て、拓馬は母の仇の手がかりがあると思われる「早乙女研究所」を訪れる。その時、謎の怪物が「早乙女研究所」を襲撃し、ゲッターの申し子ゆえの運命か、拓馬はゲッターロボに乗って戦うこととなる。そして地球を、宇宙を賭けた戦いへ誘われることになる、、、

 といったストーリーとなっております。

 本作は「ゲッターロボ」シリーズの最終章を描いた作品であり、ゲッターロボサーガの集大成と言えるものとなっております。

 今作の主人公「流 拓馬」は「ゲッターロボ」シリーズの主人公を代々努めてきた「流 竜馬」の息子です。それゆえに拓馬はゲッターの申し子と呼ばれます。

 今作は丁寧に作られており、度々回想シーンを挟むことにより「ゲッターロボ」シリーズを知らなくても楽しめるようになっております。

 また、これまでのシリーズに登場したゲッターロボが多数登場しますので、シリーズファンも楽しめる作りでした。今作はシリーズで最強のゲッター「ゲッターエンペラー」が登場しますが、迫力があり圧倒されました。

 今作の終わり方は「ゲッターロボ」シリーズらしい終わり方をしました。

 「ゲッターロボ アーク」は2021年10月11日に「スーパーロボット大戦DD」へ参戦しました。元々スパロボDD内で「流 竜馬」は参戦しているので、これにより「流 竜馬」「流 拓馬」親子を一緒の編成に入れて使うことができるようになりました。

 「ゲッターロボ アーク」の作中に登場する真ゲッターやゲッターエンペラーは「スーパーロボット大戦V」など複数の作品に参戦しています。2021年10月28日発売予定の「スーパーロボット大戦30」には真ゲッターの参戦が確定しています。

さいごに

 本作は、以下のいずれかに一つでも当てはまる方へおすすめします。

 ・SFが好き

 ・ロボットアニメが好き

 ・熱血アニメが好き

 ・スケールの大きいストーリーを楽しみたい

 ・「ゲッターロボ」シリーズが好き

 ・派手なアクションが見たい

 ・ゲッター線を浴びたい

 以上で、「ゲッターロボ アーク」のレビューを終了致します。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 もしよろしければ、他の記事も読んでいただければ幸いです。