【レビュー】「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」元極道の海賊になってお宝を追い求めよう
本記事では「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」のレビューをします。
ハワイのリッチ島にある男が漂着した。男には漂着以前の記憶がなく、どうやら裏社会の人間だったらしいことしかわからなかった。島には海賊船が停泊しており、男は海賊との揉め事を解決したのちに海賊船の船長となる。男はハワイを舞台に推定10億ドルの価値があるエスペランサの宝を求めて船旅へ出ることとなる、、、
といったストーリーとなっております。
本作は「龍が如く8」の外伝作品となります。主人公となるのはシリーズで度々登場する人気キャラ「真島吾朗」です。時系列は「8」本編終盤から半年後です。
記憶喪失になっていても性格は「真島吾朗」そのものなので、安心してプレイできました。
シリーズでこれまでに登場したキャラも本作で登場します。
サイドストーリーでは「龍が如く8」にも登場していたキャラもおり、半年前に「春日一番」と会っていたことを示唆するような会話もあります。
龍が如くらしいBGMや「パイレーツオブカリビアン」で流れていそうな海賊らしいBGMが流れました。
過去作で流れたBGMも多く流れました。
筆者のお気に入りのBGMは「Nameless Traveler」、「The Swell」、「ゴロー海賊団のテーマ」です。
「Nameless Traveler」はタイトルメニューで流れていたBGMで海賊ものらしさがあってよいです。
「The Swell」はイベントシーンで流れていたBGMでこちらも海賊ものらしさがあってテンションが上がります。
「ゴロー海賊団のテーマ」は出港準備メニューで流れたりカラオケで選択できる曲で真島吾朗の歌唱が熱いロックによってテンションが上がります。
本作は、以下のいずれかに一つでも当てはまる方へおすすめします。
・ハワイを舞台としたストーリーが好き
・海賊船で海戦を楽しみたい
・「龍が如く」シリーズ、「ジャッジアイズ」シリーズ、「イースX -NORDICS-(イーステン ノーディクス)」が好き
以上で、「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」のレビューを終了致します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
もしよろしければ、他の記事も読んでいただければ幸いです。